こんにちは! だいぶ寒くなってきて、水やりも頻繁にやらなくて大丈夫になってきました! ● 玉ねぎの植え替えをしました。 今年は、いつもお任せしている苗作りを自分でやってみました。 種を買い、植えて、水やりや追肥をして・・ […]
こんにちは! だいぶ寒くなってきて、水やりも頻繁にやらなくて大丈夫になってきました! ● 玉ねぎの植え替えをしました。 今年は、いつもお任せしている苗作りを自分でやってみました。 種を買い、植えて、水やりや追肥をして・・ […]
こんにちは! 10月になり、暑さも軽減してくるはず!と思いながら畑への水やりをしています。 ● 今年はオクラがとても良くできて、収穫が間に合わず固くなってしまうものが多々ありました・・・。 私にとっては初めてのオクラ栽培 […]
こんにちは! そろそろ涼しくなってほしいところですが、夏のパワーはすごいですね! ● 8月に太陽消毒をした場所に、大根の種をまき、ブロッコリーの苗を植えました! (写真は植えて少し経ったものです) あっつあつの土のはずな […]
こんにちは! ゲリラ豪雨で少し涼しくなった気がします。 畑も潤ってよかった!と思いましたが、翌日のカンカン照りで地中の水分がお湯になってしまわないか心配です。 ● 実は7月終わりに耕運機をかけて、太陽消毒をしようと透明マ […]
こんにちは!毎日暑いですね! 畑に日陰がないせいで(言い訳)雑草の処理ができずに困っています! 風でなぎ倒されたとうもろこしや、脇芽が立派に成長してしまっているトマトも収穫期を迎えました。 今年は黄金虫が大量発生し、たく […]
こんにちは。 雨が続いたので、あまり畑の作業ができないなぁと思っていたら、ここ最近は晴れていますね!(東京都) ちょうど、じゃがいもが収穫時だったので助かります! 7~8割枯れていたら収穫時期とどこかで見た気がするのです […]
こんにちは! あっという間に10か月が経っていました。 前回同様、変更された機能を勉強することなくこの記事を書いています。 便利なのはいいのですが、その便利さが身につくまでには時間がかかりそうです・・・。 昨年植えた玉ね […]
こんにちは。 気付けば、最後の投稿から1年経っていました。 続けて投稿するのは難しいですね。 2つ目のアスパラガスですが、今年は細いなりにも頑丈に、すくすくと育っています! 1つ目の時には3年経つまでは無収穫!と思って放 […]
こんにちは! 今年はアスパラガスの収穫量が2倍になりました! 植えてから3年株を育て、4年目から収穫をしています。 実は、今年もう1株植えたのですが、あまりよく育っていないみたいです。 最初に植えたものは、乾燥した根っ子 […]
お久しぶりです。 前回の投稿からちょうど1年が経過していました。 昨年は天候のせいなのか、あまり野菜がうまく育たなかった気がします。 今年はお隣の畑の1列をいただいたので、少し、計画的に植えていこうかと思います。 昨年ま […]