こんにちは。 今日は、やっと、ネギのアブラムシ除去をしました。 アブラムシに気づいてから2週間以上経ってしまいました。 雨が続き中々畑の作業ができないでいたのですが、その間にネギは元気をなくし、葉は白くやわらかくなり、垂 […]
こんにちは。 今日は、やっと、ネギのアブラムシ除去をしました。 アブラムシに気づいてから2週間以上経ってしまいました。 雨が続き中々畑の作業ができないでいたのですが、その間にネギは元気をなくし、葉は白くやわらかくなり、垂 […]
こんにちは。 今日はネギに土寄せしてきました。 3区画に分けて1週間ずつ時間を置いて、50本ずつ植えました。 1週間ずつ差をつけると、毎週土寄せすることになるので、少し面倒です。 植えた時は、太陽によく当たる方が壁(ネギ […]
本日は、じゃがいも堀りをしました! 雨と雨の合間に、既に95%くらい枯れてしまっているじゃがいもを救出(?)します! 明日から、ずっと雨らしいので、今を逃したらもう後がないような気がします。 本当は乾いている時に掘るのが […]
こんにちは! 先週くらいから雨が続き、畑の作業もあまり出来ない状態です。 直前に耕した部分は、シートをかけていても雨が浸み込み、一歩でも踏み込むと沈んでしまいます! 危ないのですが「お、ちゃんとふかふかになってる!」と思 […]
こんにちは。 先週、にんじんの間引きをしました。 写真を撮り忘れたのが残念なのですが、既に、にんじんの原型?のような細い根が出来ていました! 2回目の間引きは、葉と葉が触れ合わない程度・・・らしいです。 もったいなくてち […]
こんにちは。 暖かくなり、作物も陽を浴びて元気に育っています。 アスパラガスは緑のふさふさがたくさん増えました。 じゃがいもも大きく育ち、土寄せをしました。 そろそろ花が咲きそうなので、蕾を取る作業を始めます! ネギも成 […]
こんにちは。 3~4月に植えた作物が育ってきました! 人参は植えたばかりでまだですが、じゃがいもはしっかりと芽を出しています。 初めてにしては順調・・・だと思います。 ネギは、白い部分が長く育つように15㎝くらい下に掘り […]
こんにちは。 すっかり春らしくなり、上着のいらない日が多くなってきました。 弊社(東京事務所)の近くに畑があるのですが、そこで昨年あたりから作物を育てています。 お花を植木鉢で育てたことはあっても、畑は初めてでした。 そ […]
こんにちは。 ベジーは闘病の末、5月に亡くなりました。 卵詰まりによる衰弱死でした。 短い間でしたが、ベジーと関わり合いができてとてもよかったです。 心残りはたくさんありますが、楽しい日々をありがとうという気持ちを込めて […]
こんにちは。 ベジーはやっぱりご飯を食べません。 大好きなリンゴもスルーしていました。 先日排便を確認できたので、詰まっているわけじゃないだろうし…他に原因がありそうです。 晴れた暖かい日に外 […]